DJI製 ドローン Phantom3 Standard まとめ
現在書き掛けです!
シリアルコンソール編
起動しなくなった等ファームウェアの破損の場合に有効です。
※U-Bootにてファームの書き直しが可能!
出力変更編
※法規を守ったご使用をお願いします。
割り当てIPアドレス
192.168.1.1 Controler
192.168.1.2 Drone
192.168.1.3 Camera
本体とリモコンはFTPにてログイン。ファイルの編集が可能
ID: root Pass: Big~9China
カメラはFTPにてSD内のファイルが見れます。
ID: default Pass: なし
/etc/init.d/rcS を編集しCE/FCC切替可能
なお最新のファームウェアはDJI Goアプリより離陸時に自動で
GPSで取得した地域の設定に戻されます。
While等で監視し、変更時に自動で書き換え直す事でずっと使えます。
※なお日本では10mW/Mhzと定められています。出力を上げると確実に電波法に違反します。
間違った記事がよく見られるので注意してください
また電波の漏洩しない電波暗室または違反にならない実験場所をご利用ください。